YAGUCHI LAB. 矢口哲也研究室
  • Home
  • Lab.
    • RESEARCH
    • PROJECTS
    • EVENTS
  • Courses
  • Members
  • Contact
  • Links
    • Yaguchi Lab Internal
    • Yaguchi Lab FaceBook
    • 早稲田大学理工学術院
    • 早稲田大学建築学科
    • AIA Japan
    • APA アメリカ都市計画家協会
    • 建築学科Facebook
    • 日本建築学会
    • 日本都市計画学会
  • Home
  • Lab.
    • RESEARCH
    • PROJECTS
    • EVENTS
  • Courses
  • Members
  • Contact
  • Links
    • Yaguchi Lab Internal
    • Yaguchi Lab FaceBook
    • 早稲田大学理工学術院
    • 早稲田大学建築学科
    • AIA Japan
    • APA アメリカ都市計画家協会
    • 建築学科Facebook
    • 日本建築学会
    • 日本都市計画学会

Uni-voice

Picture

UNI-voice Navi 実証実験
 本研究室では「ICT 技術が都市のユニバーサルデザインに与える影響」を調査しています。2017年12月18日、世田谷区梅丘駅周辺において日本視覚障がい情報普及支援協会(JAVIS) 開発の『Uni-voice Navi』(音声案内による道案内アプリ)の実証実験に協力しました。音声案内アプリが視覚障がい者の歩行に与える影響をアンケート及び観察調査から調査しました。アプリが被験者の単独歩行の補助となる結果が得られた一方、音声を聞くことに集中してしまうため危険が発生するという弊害も発見されました。また、対象街路のユニバーサルデザインにおいても課題が確認されました。
Proudly powered by Weebly